蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
男性養護教諭がいる学校
|
著者名 |
川又 俊則/著
|
著者名ヨミ |
カワマタ トシノリ |
出版者 |
かもがわ出版
|
出版年月 |
2016.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113949424 | 374.9/カト/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001062611 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
川又 俊則/著
|
著者名ヨミ |
カワマタ トシノリ |
出版者 |
かもがわ出版
|
出版年月 |
2016.8 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7803-0848-8 |
分類記号 |
374.9
|
書名 |
男性養護教諭がいる学校 |
書名ヨミ |
ダンセイ ヨウゴ キョウユ ガ イル ガッコウ |
副書名 |
ひらかれた保健室をめざして |
副書名ヨミ |
ヒラカレタ ホケンシツ オ メザシテ |
内容紹介 |
養護教諭とはどのような存在かを説明し、その歴史と男性養護教諭の先駆者2人を紹介。さらに、現職の男性養護教諭5人の実践と個々の状況や、男性養護教諭と志望者のリアルな日常がわかる紙上座談会を収録する。 |
著者紹介 |
1966年茨城県生まれ。鈴鹿大学短期大学部教授。専門は社会学。著書に「世の中が見えてくる統計学」など。 |
内容細目
前のページへ