蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
実説水戸黄門
|
著者名 |
高野 澄/著
|
著者名ヨミ |
タカノ キヨシ |
出版者 |
毎日新聞社
|
出版年月 |
1995.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0112057039 | 289/ト/ | 地下一般 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009510026747 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
高野 澄/著
|
著者名ヨミ |
タカノ キヨシ |
出版者 |
毎日新聞社
|
出版年月 |
1995.6 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-620-31052-2 |
分類記号 |
289.1
|
書名 |
実説水戸黄門 |
書名ヨミ |
ジッセツ ミト コウモン |
内容紹介 |
大名が「名君」であるのは当然のこと。質実剛健、天下の副将軍として綱吉の悪政を批判し、大名旗本から庶民にまで絶大な人気があった黄門光圀。その知られざる実像に迫る。 |
著者紹介 |
1938年埼玉県生まれ。同志社大学でジャーナリズム学、立命館大学大学院で日本近代史を専攻。立命館大学助手を務めたあと、著述業。「上杉鷹山の指導力」「大石内蔵助の謎」ほか著書多数。 |
内容細目
前のページへ