蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
親子で学ぶ「世の中のなぜ」がよくわかる本 (「勉強のコツ」シリーズ)
|
著者名 |
板倉 弘幸/著
|
著者名ヨミ |
イタクラ ヒロユキ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
1998.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0112328976 | 375/イ/ | 地下一般 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810043929 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
板倉 弘幸/著
|
著者名ヨミ |
イタクラ ヒロユキ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
1998.9 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-569-60276-2 |
分類記号 |
375.312
|
書名 |
親子で学ぶ「世の中のなぜ」がよくわかる本 (「勉強のコツ」シリーズ) |
書名ヨミ |
オヤコ デ マナブ ヨノナカ ノ ナゼ ガ ヨク ワカル ホン |
内容紹介 |
高速道路の料金はどうやって決めるのか。ODAとは、何をしているところなのか。クローン羊ドリーはなぜ話題になったのか。環境問題から政治経済まで、ややこしい・解らない100の疑問を徹底解剖。 |
著者紹介 |
1953年東京都生まれ。台東区立根岸小学校教諭。編著に「一冊で親子で読み合う昔話100選を知る」ほか。 |
叢書名 |
「勉強のコツ」シリーズ
|
内容細目
前のページへ