蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0112802475 | 468.3/ワデ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001100201048 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
D.A.ワートン/著
|
著者名ヨミ |
D A ワートン |
出版者 |
シュプリンガー・フェアラーク東京
|
出版年月 |
2004.12 |
ページ数 |
353,14p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-431-71104-X |
分類記号 |
468.3
|
書名 |
極限環境の生命 |
書名ヨミ |
キョクゲン カンキョウ ノ セイメイ |
副書名 |
生物のすみかのひろがり |
副書名ヨミ |
セイブツ ノ スミカ ノ ヒロガリ |
内容紹介 |
なぜペンギンが凍えないのか? 人間が普通、極限だと感じている環境で生きていけるようになった植物、動物、微生物といった生物が、どのようにしてそのような環境に適応しているかを解き明かす。 |
著者紹介 |
ニュージーランド・オタゴ大学上席講師。 |
内容細目
前のページへ