蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
横浜市電が走った街今昔 (JTBキャンブックス)
|
著者名 |
長谷川 弘和/著
|
著者名ヨミ |
ハセガワ ヒロカズ |
出版者 |
JTB
|
出版年月 |
2001.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113446256 | 686.9/ハヒ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910238990 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
長谷川 弘和/著
|
著者名ヨミ |
ハセガワ ヒロカズ |
出版者 |
JTB
|
出版年月 |
2001.10 |
ページ数 |
176p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-533-03980-4 |
分類記号 |
686.9137
|
書名 |
横浜市電が走った街今昔 (JTBキャンブックス) |
書名ヨミ |
ヨコハマ シデン ガ ハシッタ マチ コンジャク |
副書名 |
ハマの路面電車定点対比 |
副書名ヨミ |
ハマ ノ ロメン デンシャ テイテン タイヒ |
内容紹介 |
路面電車の走った風景を定点対比するシリーズの第7弾。市電の姿や、横浜の古い街並みを豊富に掲載。ほかに、路線開通・廃止年代図、切符コレクションを紹介する。横浜市電を後世に語り伝える。 |
著者紹介 |
1925年横浜生まれ。歯科医院開業、老松中学校の学校歯科医師。横浜市電、旧形国電の探求と横浜地区の鉄道の発達過程の探索をする。著書に「鉄道記念キップ」「横浜市電の時代」など。 |
叢書名 |
JTBキャンブックス
|
内容細目
前のページへ