蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113921290 | 723.1/クセ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
長野県-歴史-史料 北信地方ー歴史ー近世
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001064761 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
窪島 誠一郎/著
|
著者名ヨミ |
クボシマ セイイチロウ |
出版者 |
新日本出版社
|
出版年月 |
2016.8 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-406-06045-5 |
分類記号 |
723.1
|
書名 |
明るき光の中へ |
書名ヨミ |
アカルキ ヒカリ ノ ナカ エ |
副書名 |
日系画家野田英夫の生涯 |
副書名ヨミ |
ニッケイ ガカ ノダ ヒデオ ノ ショウガイ |
内容紹介 |
18歳で離日してアメリカで学び、国吉康雄ら先達日本人画家たちとともに米画壇で擡頭するに至った野田英夫。その生きざまを追って二十数回渡米した著者が、無類の明るさをもった画家の魂に迫る、渾身の評伝小説。 |
著者紹介 |
1941年東京生まれ。夭折画家のデッサンを展示する「信濃デッサン館」、戦没画学生慰霊美術館「無言館」を設立。「無言館」の活動で第53回菊池寛賞受賞。著書に「戦没画家靉光の生涯」他。 |
内容細目
前のページへ