蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0114896087 | 019.5/マキ/ | 児童研究 | 帯出可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
長野市-住宅地図 須坂市-住宅地図 高山村-住宅地図 小布施町-住宅地図
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001667953 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
松岡 享子/著
|
著者名ヨミ |
マツオカ キョウコ |
出版者 |
東京子ども図書館
|
出版年月 |
2023.3 |
ページ数 |
533,11p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-88569-018-1 |
分類記号 |
019.5
|
書名 |
ランプシェード |
書名ヨミ |
ランプシェード |
副書名 |
「こどもとしょかん」連載エッセイ1979〜2021 |
副書名ヨミ |
コドモ トショカン レンサイ エッセイ センキュウヒャクナナジュウキュウ ニセンニジュウイチ |
内容紹介 |
子どもの本と読書を専門とする私立の図書館「東京子ども図書館」の設立者で名誉理事長の松岡享子が、お話のこと、さまざまな出会い、海外への旅などを綴る。機関誌『こどもとしょかん』1〜170号の連載を全編収録。 |
著者紹介 |
神戸市生まれ。神戸女学院大学文学部英文学科、慶應義塾大学文学部図書館学科卒業。石井桃子らと財団法人東京子ども図書館を設立、同名誉理事長。絵本、児童文学の創作、翻訳を手がけた。 |
内容細目
前のページへ