検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

福島中佐遠征記 

著者名 堤 吉兵衛/著
出版者 堤吉兵衛
出版年月 1893.


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0101671253N289/フクシ/書庫禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1005010022644
書誌種別 図書郷土
著者名 堤 吉兵衛/著
出版者 堤吉兵衛
出版年月 1893.
ページ数 14p
大きさ 16cm
分類記号 N289
書名 福島中佐遠征記 
書名ヨミ フクシマ チユウサ エンセイキ
内容紹介 明治26年(1893)発刊の堤吉兵衛の『福島中佐遠征記』は、前年2月11日のプロシャ国ベルリン出立の挿絵から始まる。続いて、ロシヤガヂナノ離宮でのロシヤ皇帝に拝謁した挿絵があり、のち、福島中尉の経歴が縷々述べられる。明治25年、ドイツ駐在の公使館付武官の任を終え、単騎シベリヤ経由での帰国を思い立ちベルリンを出発した。 軍服をつけ、毛皮の外套をまとい、馬鞍に4個の革袋をつけて出発。ロシヤ皇帝への拝閲をへて、広大なシベリヤ大陸を横断。その間、群峰に追われたり、熊・羆・狼の出没にあったりした。騎行する路悪く、頗る不便を味わった。案内者はいずこともなく脱走し、道路に踏み迷うことしばしばであった。 ありとあらゆる困難をへて帰京するが、その当日、上野競馬場で歓迎会が開かれた。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。