検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ユリイカ 第49巻第5号

出版者 青土社
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0114374523N902/472/49-55階書庫北禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001121559
書誌種別 図書郷土
出版者 青土社
出版年月 2017.3
ページ数 229p
大きさ 23cm
ISBN 4-7917-0325-8
分類記号 N902
書名 ユリイカ 第49巻第5号
書名ヨミ ユリイカ
副書名 詩と批評
副書名ヨミ シ ト ヒヒョウ
各巻書名 特集*草間彌生
内容細目注記 内容(特集草間彌生目次):対談:草間彌生という無尽の湧出 與謝野文子+建畠晢p40/草間彌生の永遠:草間彌生の現在―草間彌生と「晩年のスタイル」 石田圭子p54/流転する水玉模様 菜奈子p62/草間彌生の思想―ネット・シンキング 納礼奈p71/草間彌生の愛:「彼女は 私の心の天の まぶしい銀河となる」 賀繁美p80/わたしの草間彌生 生谷貴志p89/蛾の銀粉―草間彌生における生の哲学と轢死 上靖彦p95/閾に立つ草間彌生―反転する自己様態 武田宙也p104/集中すると同時に拡散する愛―草間彌生という精神の運動 柳澤田実p115/エロスは涙をこぼす 宮澤由歌p127/インタビュー:悪魔に引きずられて 篠原有司男(聞き手=編集部)p136/草間彌生の魂:迷宮のなかの光と闇―草間彌生の文学を読む 田中千惠子p143/離人症と宇宙劇―草間彌生の初期小説について 合田陽祐p153/草間彌生の模様:媒介者の亀裂―前衛の女王・草間彌生というアイコン 柴田英里p163/増殖するKUSAMA―草間彌生のパフオーマテイヴイテイ 竹田恵子p174/装飾から象徴へ 田村俊明p181/草間彌生の無限:草間彌生作品解題 暮沢剛巳p187/



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。