検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本河川水質年鑑 1979年版

著者名 日本河川協会/編
著者名ヨミ ニホン カセン キョウカイ
出版者 山海堂
出版年月 1979.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0101938314517/54/'79書庫館内在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001665723
書誌種別 図書一般
著者名 竹内 愛/著
著者名ヨミ タケウチ アイ
出版者 風響社
出版年月 2023.2
ページ数 288p
大きさ 22cm
ISBN 4-89489-335-1
分類記号 382.2587
書名 ジェンダーと災害の民族誌 
書名ヨミ ジェンダー ト サイガイ ノ ミンゾクシ
副書名 変容する農民カーストとネワール社会
副書名ヨミ ヘンヨウ スル ノウミン カースト ト ネワール シャカイ
内容紹介 カトマンズ盆地のネワールは、カースト制とジェンダー構造が根強い。女性自助組織ミサ・プツァの活動から、自立を模索する女性たちの姿を描き、震災とパンデミックという多重災害の中で揺れる、女性たちの立ち位置に迫る。
著者紹介 名古屋市生まれ。南山大学人類学研究所プロジェクト研究員。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。