蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
『勝鹿図志手くりふね』の世界
|
著者名 |
鈴木 和明/著
|
著者名ヨミ |
スズキ カズアキ |
出版者 |
文芸社
|
出版年月 |
2016.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113929418 | 213.5/スカ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001087746 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
鈴木 和明/著
|
著者名ヨミ |
スズキ カズアキ |
出版者 |
文芸社
|
出版年月 |
2016.11 |
ページ数 |
232p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-286-17738-0 |
分類記号 |
213.5
|
書名 |
『勝鹿図志手くりふね』の世界 |
書名ヨミ |
カツシカ ズシ テクリフネ ノ セカイ |
内容紹介 |
行徳・船橋・市川の名所旧跡を紹介し、小林一茶をはじめとする俳人から寄せられた句も掲載した「勝鹿図志手くりふね」。この文芸的地誌の全文と関連史料による詳細解説を収録する。 |
著者紹介 |
1941年千葉県生まれ。東京都立上野高等学校通信制卒業。司法書士試験、行政書士試験に合格。司法書士事務所を開設。執筆活動を始める。著書に「おばばと一郎」「行徳郷土史事典」など。 |
内容細目注記 |
内容(長野県関係分):甲斐・信濃の俳人の句p173~176,小林一茶の句(片浦の汐よけ椿咲にけり)p176~179 |
内容細目
前のページへ