検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

誰がダニエル・パールを殺したか? 下

著者名 ベルナール=アンリ・レヴィ/著
著者名ヨミ ベルナール アンリ レヴィ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2005.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0112825682956/レベ/2開架帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

336.47 336.47
企業内教育 熟練労働

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001672903
書誌種別 図書郷土
著者名 カミーユ・ゴルジェ/著
著者名ヨミ カミーユ ゴルジェ
出版者 大阪大学出版会
出版年月 2023.4
ページ数 583p
大きさ 22cm
ISBN 4-87259-769-1
分類記号 N960
書名 駐日スイス公使が見た第二次世界大戦 
書名ヨミ チュウニチ スイス コウシ ガ ミタ ダイニジ セカイ タイセン
副書名 カミーユ・ゴルジェの日記
副書名ヨミ カミーユ ゴルジェ ノ ニッキ
内容紹介 第二次世界大戦中に駐日スイス公使として日本に駐在したカミーユ・ゴルジェが残した日記の全編日本語訳と解説。1940年1月から1945年12月までの知られざる大日本帝国の裏側を活写する。
著者紹介 スイス生まれ。ジュネーブ大学法学部卒業。連邦公務員(経済省、政治省)。スイス大使館大使。法律および文芸作品も執筆。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。