蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
久米邦武 (ミネルヴァ日本評伝選)
|
著者名 |
高田 誠二/著
|
著者名ヨミ |
タカダ セイジ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2007.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113129522 | 289.1/クク/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001100496397 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
高田 誠二/著
|
著者名ヨミ |
タカダ セイジ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2007.11 |
ページ数 |
21,354,10p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-623-05030-7 |
分類記号 |
289.1
|
書名 |
久米邦武 (ミネルヴァ日本評伝選) |
書名ヨミ |
クメ クニタケ |
副書名 |
史学の眼鏡で浮世の景を |
副書名ヨミ |
シガク ノ メガネ デ ウキヨ ノ ケイ オ |
内容紹介 |
岩倉使節団に随行し、帰国後に「米欧回覧実記」を編述、日本の歴史学、古文書学、歴史地理学などの近代化に貢献した気鋭の歴史学者・久米邦武。従来の歴史観を問い直す論文を発表してきた、その生涯に迫る。 |
著者紹介 |
1928年生まれ。東京大学工学部卒業。北海道大学名誉教授。久米美術館参事・研究員。著書に「単位の進化」「プランク」「維新の科学精神」など。 |
叢書名 |
ミネルヴァ日本評伝選
|
内容細目
前のページへ