蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113276141 | 904/オサ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001100487151 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
小川 さくえ/著
|
著者名ヨミ |
オガワ サクエ |
出版者 |
法政大学出版局
|
出版年月 |
2007.10 |
ページ数 |
204p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-588-67207-1 |
分類記号 |
902.09
|
書名 |
オリエンタリズムとジェンダー |
書名ヨミ |
オリエンタリズム ト ジェンダー |
副書名 |
「蝶々夫人」の系譜 |
副書名ヨミ |
チョウチョウ フジン ノ ケイフ |
内容紹介 |
西欧における日本女性のイメージはいかにして形成されたか。ロティの「お菊さん」からプッチーニの「蝶々夫人」、ウォンの「M・バタフライ」まで、6つの作品を通してジェンダーの本質と模倣の構造に迫る。 |
著者紹介 |
長崎県生まれ。大阪市立大学大学院博士課程修了。ドイツ文学専攻。宮崎大学教授。 |
内容細目
前のページへ