蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
応挙の日記 天明八年〜寛政二年
|
著者名 |
川崎 博/著
|
著者名ヨミ |
カワサキ ヒロシ |
出版者 |
思文閣出版
|
出版年月 |
2024.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0115817454 | 721.6/カヒ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001777898 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
川崎 博/著
|
著者名ヨミ |
カワサキ ヒロシ |
出版者 |
思文閣出版
|
出版年月 |
2024.6 |
ページ数 |
6,207p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-7842-2084-7 |
分類記号 |
721.6
|
書名 |
応挙の日記 天明八年〜寛政二年 |
書名ヨミ |
オウキョ ノ ニッキ テンメイ ハチネン カンセイ ニネン |
副書名 |
制作と画料の記録 |
副書名ヨミ |
セイサク ト ガリョウ ノ キロク |
内容紹介 |
円山応挙が残した制作の記録が、屛風に仕立てられた形で発見された。注文や画料の授受など絵師の日常から健康状態、人間関係、制作実態、当時の二朱銀の流通状況までを記録した資料を、写真付きの翻刻、解説を付して収録。 |
著者紹介 |
岡山市生まれ。京都市立芸術大学西洋画専攻科修了。 |
内容細目
前のページへ