検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

インド数学研究 

著者名 楠葉 隆徳/[ほか]共著
著者名ヨミ クスバ タカノリ
出版者 恒星社厚生閣
出版年月 1997.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0103696811410.22/クタ/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本経済新聞社
夕張市-政治・行政 地方自治-日本 地方行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710015598
書誌種別 図書一般
著者名 楠葉 隆徳/[ほか]共著
著者名ヨミ クスバ タカノリ
出版者 恒星社厚生閣
出版年月 1997.3
ページ数 537p
大きさ 22cm
ISBN 4-7699-0841-5
分類記号 410.225
書名 インド数学研究 
書名ヨミ インド スウガク ケンキュウ
副書名 数列・円周率・三角法
副書名ヨミ スウレツ エンシュウリツ サンカクホウ
内容紹介 前半ではシャンカラ、ニーラカンタらの著作を紹介。そのすぐれた洞察力は現代の数学史研究者にも示唆を与える。後半では数列・円周率・三角法のインドにおける歴史を解説。概論的通史と詳しい原典資料の翻訳とを示した。
著者紹介 大阪経済大学助教授。専攻は科学史。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。