蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
江戸の異性装者(クロスドレッサー)たち
|
著者名 |
長島 淳子/著
|
著者名ヨミ |
ナガシマ アツコ |
出版者 |
勉誠出版
|
出版年月 |
2017.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113981955 | 367.9/ナア/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001184994 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
長島 淳子/著
|
著者名ヨミ |
ナガシマ アツコ |
出版者 |
勉誠出版
|
出版年月 |
2017.11 |
ページ数 |
9,248,6p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-585-22198-2 |
分類記号 |
367.97
|
書名 |
江戸の異性装者(クロスドレッサー)たち |
書名ヨミ |
エド ノ クロス ドレッサータチ |
副書名 |
セクシュアルマイノリティの理解のために |
副書名ヨミ |
セクシュアル マイノリティ ノ リカイ ノ タメ ニ |
内容紹介 |
江戸時代に生きた異性装者やトランスジェンダー、ゲイやレズビアンなど同性愛の人々の生きざまを掘り起し、社会の中での彼らのありようや権力側の方針・施策、世間の反応などを通して、その歴史的位置を考察する。 |
著者紹介 |
1954年埼玉県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程後期満期退学。専攻は日本近世史・女性史。博士(文学)。総合女性史学会代表・国士舘大学非常勤講師。日本歴史学協会常任委員。 |
内容細目
前のページへ