蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
好奇心の部屋デロール (たくさんのふしぎ傑作集)
|
著者名 |
今森 光彦/文・写真
|
著者名ヨミ |
イマモリ ミツヒコ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2008.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113322937 | 480/イ/ | 科学道 | 帯出可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
エリザベス・シーガー 山本 まつよ 鈴木 成子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001100601352 |
書誌種別 |
図書児童 |
著者名 |
今森 光彦/文・写真
|
著者名ヨミ |
イマモリ ミツヒコ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2008.11 |
ページ数 |
40p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-8340-2374-9 |
分類記号 |
480.73
|
書名 |
好奇心の部屋デロール (たくさんのふしぎ傑作集) |
書名ヨミ |
コウキシン ノ ヘヤ デロール |
内容紹介 |
世界中から集められた動物の剝製、昆虫標本、鉱物などを扱っている、パリのふしぎなお店「デロール」。今も昔も、人びとの未知なる動植物への好奇心を満たしてくれるお店の様子を紹介します。 |
著者紹介 |
1954年滋賀県生まれ。写真家。身近な自然と人との関わりをテーマに追い続けている一方、世界の辺境地に訪問を重ね、あらゆるフィールドで取材している。作品に「今森光彦昆虫記」など。 |
叢書名 |
たくさんのふしぎ傑作集
|
内容細目注記 |
[科学道2] |
内容細目
前のページへ