検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フィリピンバナナのその後 

著者名 中村 洋子/著
著者名ヨミ ナカムラ ヨウコ
出版者 七つ森書館
出版年月 2006.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0113179949625.81/ナヨ/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001100411171
書誌種別 図書一般
著者名 中村 洋子/著
著者名ヨミ ナカムラ ヨウコ
出版者 七つ森書館
出版年月 2006.12
ページ数 380p
大きさ 19cm
ISBN 4-8228-0634-0
分類記号 625.81
書名 フィリピンバナナのその後 
書名ヨミ フィリピン バナナ ノ ソノゴ
副書名 多国籍企業の操業現場と多国籍企業の規制
副書名ヨミ タコクセキ キギョウ ノ ソウギョウ ゲンバ ト タコクセキ キギョウ ノ キセイ
内容紹介 「バナナと日本人」から20余年。その後フィリピンバナナはどうなったか。フィリピンの農業労働者が、数十年にわたる闘争の末、多国籍企業からの自立に向けての第一歩を踏み出すまでの経緯を記す。訂正、補章を加えた改訂版。
著者紹介 1947年静岡県生まれ。愛知県立芸術大学教養教育教官。日本消費者連盟を通じて、過去20年間、国際消費者運動にたずさわる。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。