蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
大沼枕山と永井荷風『下谷叢話』 (日本漢学研究叢刊)
|
著者名 |
合山 林太郎/編
|
著者名ヨミ |
ゴウヤマ リンタロウ |
出版者 |
汲古書院
|
出版年月 |
2023.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0114841208 | 919.6/オチ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001677610 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
合山 林太郎/編
|
著者名ヨミ |
ゴウヤマ リンタロウ |
出版者 |
汲古書院
|
出版年月 |
2023.3 |
ページ数 |
8,340,3p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7629-3682-1 |
分類記号 |
919.6
|
書名 |
大沼枕山と永井荷風『下谷叢話』 (日本漢学研究叢刊) |
書名ヨミ |
オオヌマ チンザン ト ナガイ カフウ シタヤ ソウワ |
副書名 |
新視点・新資料から考える幕末明治期の漢詩と近代 |
副書名ヨミ |
シンシテン シンシリョウ カラ カンガエル バクマツ メイジキ ノ カンシ ト キンダイ |
内容紹介 |
幕末〜明治初期の江戸・東京で活躍した漢詩人・大沼枕山をめぐる人間関係や詩の表現の位相を考察。また、遠戚でもある小説家・永井荷風が枕山を描いた「下谷叢話」を近代文学との関わりから論じる。枕山関係資料の分析も収録。 |
著者紹介 |
慶應義塾大学文学部国文学専攻准教授。博士(文学)。 |
叢書名 |
日本漢学研究叢刊
|
内容細目
前のページへ