検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

史料で読むアメリカ文化史 5

著者名 亀井 俊介/監修
著者名ヨミ カメイ シュンスケ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2006.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0113174908253/シリ/5開架帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

パースック・ポンパイチット クリス・ベーカー 北原 淳 野崎 明 日タイセミナー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001100403360
書誌種別 図書一般
著者名 亀井 俊介/監修
著者名ヨミ カメイ シュンスケ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2006.11
ページ数 14,479,10p
大きさ 22cm
ISBN 4-13-025045-0
分類記号 253.01
書名 史料で読むアメリカ文化史 5
書名ヨミ シリョウ デ ヨム アメリカ ブンカシ
内容紹介 最盛期の産業主義的文明がいかに変容し、多文化状況へと解体されてきたのか。1960年前後から21世紀初頭の現在までのほぼ半世紀間に、アメリカ文化が辿ってきた変化の跡を原史料にもとづいて振り返る。
各巻書名 アメリカ的価値観の変容
各巻書名著者 古矢 旬/編



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。