検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

論集樋口一葉 4

著者名 樋口一葉研究会/編
著者名ヨミ ヒグチ イチヨウ ケンキュウカイ
出版者 おうふう
出版年月 2006.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0113170104910.26/ヒイ/4書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001100400057
書誌種別 図書一般
著者名 樋口一葉研究会/編
著者名ヨミ ヒグチ イチヨウ ケンキュウカイ
出版者 おうふう
出版年月 2006.11
ページ数 277p
大きさ 22cm
ISBN 4-273-03447-6
分類記号 910.268
書名 論集樋口一葉 4
書名ヨミ ロンシュウ ヒグチ イチヨウ
内容紹介 樋口一葉研究の最新動向をおさえた多様な論考12篇を収録。テクスト分析・作家論・資料紹介等、多角的なアプローチにより、一葉文学の魅力を解き明かす。



内容細目

1 「暁月夜」に潜在するもの   7-24
菅野 貴子/著
2 『琴の音』を響かせるもの   独奏から重奏へ   25-42
橋本 のぞみ/著
3 『大つごもり』の罪と罰   43-64
愛知 峰子/著
4 『十三夜』論   コミュニケーションの不可能性   65-83
笹尾 佳代/著
5 物語ることの悪意   「われから」を読む   84-107
山本 欣司/著
6 村上浪六と一葉   『樋口一葉全集』未収録資料「三日月序」を視座として   108-137
戸松 泉/著
7 樋口一葉における「奇蹟の期間」の構築   <男女入れ替え>から<合体>へ   138-159
藤澤 るり/著
8 悲惨小説としての一葉作品   160-176
畑 有三/著
9 樋口一葉と同時代作家   北田薄氷・泉鏡花を中心に   177-197
田中 励儀/著
10 資料一般から抽出される一葉の思考の世界   特に「流れ」をめぐって   198-217
野口 碩/著
11 戦後民主主義と樋口一葉   児童向け伝記物語の問題点をめぐって   218-243
松下 浩幸/著
12 英訳『にごりえ』   245-274
満谷 マーガレット/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。