蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113168868 | 468/マ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001100398097 |
書誌種別 |
図書児童 |
著者名 |
まつざわ せいじ/文
|
著者名ヨミ |
マツザワ セイジ |
出版者 |
文化出版局
|
出版年月 |
2006.11 |
ページ数 |
31p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-579-40432-7 |
分類記号 |
468.8
|
書名 |
うみのほん |
書名ヨミ |
ウミ ノ ホン |
副書名 |
たべものリレー |
副書名ヨミ |
タベモノ リレー |
内容紹介 |
船のように大きなクジラから顕微鏡でしか見られないプランクトンまで、おたがいに食べたり食べられたりしている。海の中の生き物たちの食の連鎖を、イラストで楽しく紹介。食べることのかかわり合いをたどっていってみよう。 |
著者紹介 |
海洋科学技術センター深海研究チームで潜水調査船に乗り組み日本周辺の深海調査をした海洋と深海生物の研究者。葛西臨海水族園では教育普及・専門解説を担当。海洋生態研究センター副所長。 |
内容細目
前のページへ