検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

社会主義国における自然保護と資源利用 (社会主義法研究年報)

著者名 社会主義法研究会/編
出版年月 1975


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0112854047324.52/ナヒ/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

289.3 289.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1005010117331
書誌種別 図書一般
著者名 社会主義法研究会/編
出版年月 1975
ページ数 207p
大きさ 21cm
分類記号 290.12
書名 社会主義国における自然保護と資源利用 (社会主義法研究年報)
書名ヨミ シャカイ シュギコク ニ オケル シゼン ホゴ ト シゲン リヨウ
叢書名 社会主義法研究年報
内容細目注記 内容:社会主義諸国における自然保護法(稲子恒夫) ソ連邦における自然保護と資源利用(生野一路) 東欧における法と環境―ユ-ゴスラビアとポ-ランドを中心として(浅井幸男) 中国における環境保護と資源利用(浅井敦) ソ連における「自然保護法」論の若干の問題(藤田勇) エコロジ-と憲法学(影山日出弥) ポ-ランドにおける公害とその法的規制(中山研一) 資本主義国と社会主義国の公害・環境問題(平野克明) 在華外国資本の国有化―抗日戦争終結以降のアメリカ資本を中心として(西村幸次郎)と左翼社会革命党の憲法理論―シュレイデルの憲法草案を中心的素材として(森下敏男) ソ連における社会主義の勝利と1936年憲法の成立(杉浦一孝)



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。