蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
家族と教育 (ジェンダー史叢書)
|
著者名 |
石川 照子/編著
|
著者名ヨミ |
イシカワ テルコ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2011.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113743389 | 367.2/イテ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
レジス・ドゥブレ 樋口 陽一 三浦 信孝 水林 章
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000545779 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
石川 照子/編著
|
著者名ヨミ |
イシカワ テルコ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2011.12 |
ページ数 |
307p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7503-3510-0 |
分類記号 |
367.2
|
書名 |
家族と教育 (ジェンダー史叢書) |
書名ヨミ |
カゾク ト キョウイク |
内容紹介 |
近代以降、家族と教育の場は、次世代と労働力の再生産に直接的に関わる領域であるといえる。現実とのせめぎあいの中でジェンダー規範がいかに構築・再編されてきたのか、それぞれの個別具体的な歴史的過程の中に探る。 |
著者紹介 |
大妻女子大学比較文化学部教授。中国近現代女性史・社会史。 |
叢書名 |
ジェンダー史叢書
|
内容細目
前のページへ