検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新訳東洋の理想 

著者名 岡倉 覚三/著
著者名ヨミ オカクラ カクゾウ
出版者 平凡社
出版年月 2022.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0114780414702.1/オテ/開架帯出可在庫 
2 県立美術館3000147094702.1/O41/書庫館内在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001603514
書誌種別 図書一般
著者名 岡倉 覚三/著
著者名ヨミ オカクラ カクゾウ
出版者 平凡社
出版年月 2022.6
ページ数 477p
大きさ 22cm
ISBN 4-582-28816-2
分類記号 702.1
書名 新訳東洋の理想 
書名ヨミ シンヤク トウヨウ ノ リソウ
副書名 岡倉天心の美術思想
副書名ヨミ オカクラ テンシン ノ ビジュツ シソウ
内容紹介 「アジアは一つ」と世界に発信した岡倉天心「東洋の理想」全文を新たに訳出。さらに「東洋の理想」がいかなる時代背景を背負って成立し、どのように読まれてきたのか、そして、今どう読むことが可能なのかを探る。
著者紹介 1863〜1913年。横浜生まれ。明治時代の美術界の指導者、思想家。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。