蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
もじをよむのがにがてなんです (NHKふつうってなんだろう?えほん)
|
著者名 |
柳家 花緑/語り
|
著者名ヨミ |
ヤナギヤ カロク |
出版者 |
ほるぷ出版
|
出版年月 |
2020.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0114706773 | E/モ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001410239 |
書誌種別 |
図書児童 |
著者名 |
柳家 花緑/語り
|
著者名ヨミ |
ヤナギヤ カロク |
出版者 |
ほるぷ出版
|
出版年月 |
2020.12 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
25cm |
ISBN |
4-593-10243-3 |
分類記号 |
E
|
書名 |
もじをよむのがにがてなんです (NHKふつうってなんだろう?えほん) |
書名ヨミ |
モジ オ ヨム ノガ ニガテ ナンデス |
内容紹介 |
落語家の柳家花緑さんは、子どもの頃から文字を読むのが苦手で勉強にも苦労した。でも、中学を卒業して入った落語の世界では、師匠から口伝えで教わるのが楽しくて…。NHKEテレのアニメ「ふつうってなんだろう?」の絵本。 |
著者紹介 |
1971年東京都生まれ。9歳の頃から落語を始め、22歳で真打に昇進。劇作家による新作落語等に取り組む。 |
叢書名 |
NHKふつうってなんだろう?えほん
|
内容細目
前のページへ