蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
チェコ・アヴァンギャルド
|
著者名 |
西野 嘉章/著
|
著者名ヨミ |
ニシノ ヨシアキ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2006.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0112954607 | 702.34/ニヨ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001100348315 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
西野 嘉章/著
|
著者名ヨミ |
ニシノ ヨシアキ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2006.5 |
ページ数 |
197p 図版96p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-582-83332-2 |
分類記号 |
702.348
|
書名 |
チェコ・アヴァンギャルド |
書名ヨミ |
チェコ アヴァンギャルド |
副書名 |
ブックデザインにみる文芸運動小史 |
副書名ヨミ |
ブック デザイン ニ ミル ブンゲイ ウンドウ ショウシ |
内容紹介 |
20世紀初頭、プラハで生じた前衛芸術のダイナミックな交流を俯瞰し、生活とアートの詩的統合を目指した運動に、今にいたるチェコ・カルチャーの魅力の源流を探る。当時の雑誌・本など、カラー図版200点を収録。 |
著者紹介 |
1952年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。東京大学総合研究博物館教授。博物館工学・美術史学専攻。文学博士。著書に「博物館学」など。 |
内容細目
前のページへ