蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0107010183 | 911.12/オセ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910300000 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
小野寺 静子/著
|
著者名ヨミ |
オノデラ セイコ |
出版者 |
翰林書房
|
出版年月 |
2002.5 |
ページ数 |
366p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-87737-148-6 |
分類記号 |
911.122
|
書名 |
坂上郎女と家持 |
書名ヨミ |
サカノウエノイラツメ ト ヤカモチ |
副書名 |
大伴家の人々 |
副書名ヨミ |
オオトモ ケ ノ ヒトビト |
内容紹介 |
女性・男性歌人のなかで万葉集に最多の歌を残す坂上郎女と家持。ふたりは大伴家を支える重要な位置にあった。ふたりの歌を論じ、歌人としての軌跡を探る。 |
著者紹介 |
1942年北海道生まれ。北海道大学文学部大学院博士課程中退。現在、北海学園大学人文学部教授。著書に「大伴坂上郎女」がある。 |
内容細目
前のページへ