検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

駅前温泉汽車の旅 Part 2

著者名 種村 直樹/著
著者名ヨミ タネムラ ナオキ
出版者 徳間書店
出版年月 1993.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0111919486291/タ/2地下一般帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310061995
書誌種別 図書一般
著者名 種村 直樹/著
著者名ヨミ タネムラ ナオキ
出版者 徳間書店
出版年月 1993.10
ページ数 240p
大きさ 19cm
ISBN 4-19-860008-2
分類記号 291.09
書名 駅前温泉汽車の旅 Part 2
書名ヨミ エキマエ オンセン キシャ ノ タビ
内容紹介 ホームに無料の“駅露天風呂”のある上諏訪、かや葺き屋根駅舎がシンボルの福島県湯野上温泉など、高校生を道連れに、冬の関東、甲信越、東北、北海道をたずね歩く湯けむり紀行。
著者紹介 1936年大津市生まれ。鉄道と汽車の旅をテーマに著作を続ける。著書に「日本縦断鈍行最終列車」「そばづくし汽車の旅」「日本国有鉄道最後の事件」ほか多数。
各巻書名 関東・甲信越・東北・北海道<篇>



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。