検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

通勤電車テクノロジー 

著者名 佐藤 芳彦/著
著者名ヨミ サトウ ヨシヒコ
出版者 山海堂
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0112904800546.5/サヨ/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001100272160
書誌種別 図書一般
著者名 佐藤 芳彦/著
著者名ヨミ サトウ ヨシヒコ
出版者 山海堂
出版年月 2005.9
ページ数 235p
大きさ 22cm
ISBN 4-381-08854-9
分類記号 546.5
書名 通勤電車テクノロジー 
書名ヨミ ツウキン デンシャ テクノロジー
副書名 電車の基本技術とその歩み
副書名ヨミ デンシャ ノ キホン ギジュツ ト ソノ アユミ
内容紹介 国鉄およびJR各社に絞って、電車の基本技術とその歩みを解説。参考とすべき公民鉄電車についても極力紹介。電車はどのようにして国産化されたか、抵抗制御車の技術革新と新性能車、国鉄技術の集大成など全8章で構成。
著者紹介 1945年生まれ。東京工業大学大学院修士課程修了。東日本トランスポーテック取締役等を経て、現在、海外鉄道技術協力協会常務理事。「新幹線テクノロジー」で第30回交通図書賞受賞。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。