検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

廃墟に立つ 

著者名 色川 大吉/著
著者名ヨミ イロカワ ダイキチ
出版者 小学館
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0113022792210.76/イダ/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本-歴史-昭和時代(1945年以後)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001100269433
書誌種別 図書一般
著者名 色川 大吉/著
著者名ヨミ イロカワ ダイキチ
出版者 小学館
出版年月 2005.9
ページ数 335p
大きさ 20cm
ISBN 4-09-626084-3
分類記号 210.76
書名 廃墟に立つ 
書名ヨミ ハイキョ ニ タツ
副書名 昭和自分史<一九四五-四九年>
副書名ヨミ ショウワ ジブンシ センキュウヒャクヨンジュウゴ ヨンジュウキュウネン
内容紹介 敗北、挫折、友の死…。敗戦の衝撃を受け、彷徨の日々を過ごし、再び自らの思想、生きる希望を見いだすまでの、一人の青年の揺れ動く5年間を描く。「自分史」を提唱した著者がつづる、新たな同時代史戦後篇。
著者紹介 1925年千葉県生まれ。東京大学文学部史学科卒業。東京経済大学名誉教授。専攻は日本近代史、思想史。著書に「ある昭和史」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。