検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の民俗 1

著者名 湯川 洋司/企画編集委員
著者名ヨミ ユカワ ヨウジ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2008.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0113322267382.1/ユヨ/1開架帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001100600911
書誌種別 図書一般
著者名 湯川 洋司/企画編集委員
著者名ヨミ ユカワ ヨウジ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2008.11
ページ数 6,261p
大きさ 20cm
ISBN 4-642-07868-9
分類記号 382.1
書名 日本の民俗 1
書名ヨミ ニホン ノ ミンゾク
内容紹介 海や里、そして山を舞台に人々はいかにして生活の糧を得ていたのだろうか。海・里・山の生業が重なり、営まれる様子を描き出す。また、生活や生業の技術をもとに、村の複合的なあり方を捉えなおし、多様な姿を提示する。
各巻書名 海と里
各巻書名著者 安室 知/著|小島 孝夫/著|野地 恒有/著



内容細目

1 重層する海と里   1-28
安室 知/著
2 海付の村に生きる   百姓漁師という生き方   29-115
安室 知/著
3 離島のくらしと変容   117-181
小島 孝夫/著
4 海の行動学   183-258
野地 恒有/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。