蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
子どものまちのつくり方
|
著者名 |
泉 房穂/著
|
著者名ヨミ |
イズミ フサホ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2019.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0114638570 | 318.26/イフ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001293907 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
泉 房穂/著
|
著者名ヨミ |
イズミ フサホ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2019.2 |
ページ数 |
211p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7503-4788-2 |
分類記号 |
318.264
|
書名 |
子どものまちのつくり方 |
書名ヨミ |
コドモ ノ マチ ノ ツクリカタ |
副書名 |
明石市の挑戦 |
副書名ヨミ |
アカシシ ノ チョウセン |
内容紹介 |
子どもを核とするみんなにやさしいまちづくりが、人口・財政・経済の好循環を創る。発想の転換で旧弊を廃した自治体経営を行い、持続可能でユニバーサルな施策で時代を先導する明石市の挑戦を紹介する。 |
著者紹介 |
1963年明石市生まれ。東京大学教育学部卒業。明石市長。弁護士。衆議院議員として犯罪被害者基本法などの制定に携わった。全国市長会社会文教委員長。社会福祉士。 |
内容細目
前のページへ