蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0112825757 | 428.8/オエ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001100226714 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
大塚 穎三/著
|
著者名ヨミ |
オオツカ エイゾウ |
出版者 |
アグネ技術センター
|
出版年月 |
2005.4 |
ページ数 |
4,125p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-901496-23-9 |
分類記号 |
428.8
|
書名 |
半導体ものがたり |
書名ヨミ |
ハンドウタイ モノガタリ |
副書名 |
真空か、宇宙か、実験室か? |
副書名ヨミ |
シンクウ カ ウチュウ カ ジッケンシツ カ |
内容紹介 |
日本の基幹産業を支える半導体とは、そもそもどんなものなのか? 自動車から携帯電話に至るまで現代生活に欠かせない半導体の姿を、世界を驚かせた具体的なトピックスを例に、平易な言葉で綴ったユニークなものがたり。 |
著者紹介 |
1929年福岡県生まれ。大阪大学理学部物理学科卒業。現在、同大学名誉教授。理学博士。 |
内容細目
前のページへ