蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本考古学論集 5
|
著者名 |
斎藤 忠/編集
|
著者名ヨミ |
サイトウ タダシ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
1986.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0100362672 | 210.2/サタ/5 | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1005010166967 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
斎藤 忠/編集
|
著者名ヨミ |
サイトウ タダシ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
1986.12 |
ページ数 |
479p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-642-07650-6 |
分類記号 |
210.2
|
書名 |
日本考古学論集 5 |
書名ヨミ |
ニホン コウコガク ロンシュウ |
各巻書名 |
生業・生産と技術 |
内容細目
-
1 原始民族の水産食料
-
岸上 鎌吉/著
-
2 日本に於ける農業起源
-
森本 六爾/著
-
3 日本原始農業発生の問題
-
澄田 正一/著
-
4 和銅と和同開珎銭
-
入田 整三/著
-
5 縄文時代の植物質食料採集活動について
-
渡辺 誠/著
-
6 縄文時代における生産力の発展過程
-
後藤 和民/著
-
7 縄文時代の狩猟・漁撈
-
金子 浩昌/著
-
8 縄文人の漁撈生活
-
直良 信夫/著
-
9 縄文貝塚産魚類の体長組成並びにその先史漁撈学的意味
-
赤沢 威/著
-
10 日本石器時代の農耕問題
-
賀川 光夫/著
-
11 今日の考古学の話題
-
江坂 輝弥/著
-
12 弥生農業の生産力と労働力
-
乙益 重隆/著
-
13 初期水田農耕の展開
-
伊達 宗泰/著
-
14 稲はどこから、どのようにしてやってきたか
-
佐藤 敏也/著
-
15 縄文農耕論の現状
-
山崎 純男/著
前のページへ