検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

時代おくれの人間 下(叢書・ウニベルシタス)

著者名 ギュンター・アンダース/著
著者名ヨミ ギュンター アンダース
出版者 法政大学出版局
出版年月 2016.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0113943799104/アギ/2書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001047297
書誌種別 図書一般
著者名 ギュンター・アンダース/著
著者名ヨミ ギュンター アンダース
出版者 法政大学出版局
出版年月 2016.5
ページ数 25,520p
大きさ 20cm
ISBN 4-588-14033-4
分類記号 104
書名 時代おくれの人間 下(叢書・ウニベルシタス)
書名ヨミ ジダイオクレ ノ ニンゲン
内容紹介 原子力の開発と情報化社会をもたらした第三次産業革命後の労働と消費生活における人間疎外の状況を洞察し、技術の専制支配を問い、変革のための哲学的指針を提示する。テクノクラシー時代の哲学的人間学。
著者紹介 1902〜92年。ブレスラウ生まれ。ジャーナリスト、工場労働者などを経て、国際的反核運動の指導者となる。アムステルダム亡命文学賞、イタリア・レジスタンス賞、批評家賞などを受賞。
叢書名 叢書・ウニベルシタス
各巻書名 第三次産業革命時代における生の破壊



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。