蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
戦間期の産業発展と産業組織 2
|
著者名 |
橋本 寿朗/著
|
著者名ヨミ |
ハシモト ジュロウ |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2004.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0112768676 | 509.21/ハジ/2 | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001100174800 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
橋本 寿朗/著
|
著者名ヨミ |
ハシモト ジュロウ |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2004.9 |
ページ数 |
285p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-13-040214-5 |
分類記号 |
509.21
|
書名 |
戦間期の産業発展と産業組織 2 |
書名ヨミ |
センカンキ ノ サンギョウ ハッテン ト サンギョウ ソシキ |
内容紹介 |
1970年代末から80年代前半にかけて発表した両大戦間期日本の産業分析にかかわる業績を、独占組織に関わる論考を中心にまとめる。2では、電力業・化学工業などの産業分析等に関わる著者の論文を収録。 |
著者紹介 |
1946〜2002年。埼玉県生まれ。東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得。法政大学経営学部教授等を務めた。著書に「大恐慌期の日本資本主義」「戦後の日本経済」など。 |
各巻書名 |
重化学工業化と独占 |
内容細目
前のページへ