検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

西田幾多郎宛鈴木大拙書簡 

著者名 鈴木 大拙/[著]
著者名ヨミ スズキ ダイセツ
出版者 岩波書店
出版年月 2004.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0107167595188.82/スダ/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001100165005
書誌種別 図書一般
著者名 鈴木 大拙/[著]
著者名ヨミ スズキ ダイセツ
出版者 岩波書店
出版年月 2004.8
ページ数 230p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-024229-6
分類記号 188.82
書名 西田幾多郎宛鈴木大拙書簡 
書名ヨミ ニシダ キタロウ アテ スズキ ダイセツ ショカン
副書名 億劫相別れて須臾も離れず
副書名ヨミ オクゴウ アイワカレテ シュユ モ ハナレズ
内容紹介 盟友大拙による影響なくして西田哲学の完成は無かった。同様に大拙の宗教観は、西田哲学を吸収することで深化していった。日本近代思想史上に屹立する大拙と西田の生涯にわたる思想上の交流を伝える書簡集。
著者紹介 1870〜1966年。石川県生まれ。仏教学者。著書に「禅思想史研究」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。