蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0114679509 | 596.21/ヤハ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
青木 滋一 滝浪 貞子 出雲 公三 斉藤 かつみ KAZ企画
桓武天皇 : 決断する君主
瀧浪 貞子/著
藤原良房・基経 : 藤氏のはじめて…
瀧浪 貞子/著
古代日本の大常識
青木 滋一/文,…
女性天皇
滝浪 貞子/著
豊臣秀吉 : 農民の子から織田信長…
渡辺 一夫/文,…
伊藤博文 : 幕末から明治へ日本の…
渡辺 一夫/文,…
歌川広重 : 旅の景色や名所をえが…
榎本 紀子/文,…
徳川家康 : 260年あまりもつづ…
吉田 忠正/文,…
フランシスコ・ザビエル : 日本に…
佐藤 正光/文,…
卑弥呼 : 邪馬台国のなぞの女王卑…
青木 滋一/文,…
福沢諭吉 : 明治時代の文明開化を…
遠藤 喜代子/文…
足利尊氏 : 室町幕府を開いた尊氏…
佐藤 正光/文,…
藤原道長 : 平安貴族の頂点にたっ…
青木 滋一/文,…
バナナとエビと私たち : カラー版
出雲 公三/作・…
ぼくらのジャングルクルーズ
うえの あきお/…
ベンガルトラの森へ : バングラデ…
門田 修/作,出…
日本古代宮廷社会の研究
滝浪 貞子/著
砂漠に緑の園を : “地球の森”を…
日野 多香子/作…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001400440 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
山本 晴彦/[ほか著]
|
著者名ヨミ |
ヤマモト ハルヒコ |
出版者 |
柴田書店
|
出版年月 |
2020.8 |
ページ数 |
215p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-388-06327-7 |
分類記号 |
596.21
|
書名 |
だしの研究 |
書名ヨミ |
ダシ ノ ケンキュウ |
副書名 |
だしの仕組みを理解して、自在に使いこなすための、調理とサイエンス |
副書名ヨミ |
ダシ ノ シクミ オ リカイ シテ ジザイ ニ ツカイコナス タメ ノ チョウリ ト サイエンス |
内容紹介 |
日本料理にとってだしは極めて重要な存在。だしにこだわりをもつ東西7人の料理人が74のだしを、それを生かす料理とともに紹介。科学的なデータをもとに解説を加える。だしの本質とその重要性、可能性についても論じる。 |
著者紹介 |
1979年栃木県生まれ。「たかた八祥」等を経て、東京・三田に「晴山」を開く。 |
内容細目
前のページへ