蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113819197 | 504/タヒ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000756702 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
田中 浩也/編著
|
著者名ヨミ |
タナカ ヒロヤ |
出版者 |
フィルムアート社
|
出版年月 |
2013.8 |
ページ数 |
327p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-8459-1304-6 |
分類記号 |
504
|
書名 |
FABに何が可能か |
書名ヨミ |
ファブ ニ ナニ ガ カノウ カ |
副書名 |
「つくりながら生きる」21世紀の野生の思考 |
副書名ヨミ |
ツクリナガラ イキル ニジュウイッセイキ ノ ヤセイ ノ シコウ |
内容紹介 |
分野と国境を越えていく、「グローカル」なものづくりの未来。産業から、教育、経済、職業、循環、地域、芸術まで、FABをいろいろな視点から語り、FABという言葉が意味していることを整理する。 |
著者紹介 |
1975年生まれ。慶應大学SFC研究所ソーシャルファブリケーションラボ代表。博士(工学)。 |
内容細目
前のページへ