蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
愛国心 (学術叢書)
|
著者名 |
市川 昭午/著
|
著者名ヨミ |
イチカワ ショウゴ |
出版者 |
学術出版会
|
出版年月 |
2011.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113725964 | 154/イシ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000516522 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
市川 昭午/著
|
著者名ヨミ |
イチカワ ショウゴ |
出版者 |
学術出版会
|
出版年月 |
2011.9 |
ページ数 |
376p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-284-10333-6 |
分類記号 |
154
|
書名 |
愛国心 (学術叢書) |
書名ヨミ |
アイコクシン |
副書名 |
国家・国民・教育をめぐって |
副書名ヨミ |
コッカ コクミン キョウイク オ メグッテ |
内容紹介 |
戦後日本の愛国心論の変遷、愛国心の概念や類似する用語、ナショナリズム論、国民国家並びに国際システムの成立と変遷及びその将来、学校における徳育などの検討を通じ、愛国心をめぐる諸問題を多角的に究明する。 |
著者紹介 |
1930年長野県生まれ。東京大学教養学部卒業。国立教育政策研究所名誉所員、国立大学財務・経営センター名誉教授。著書に「教育基本法を考える」「教育基本法改正論争史」など。 |
叢書名 |
学術叢書
|
内容細目
前のページへ