蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
縄紋土器と弥生土器
|
著者名 |
佐原 真/著
|
著者名ヨミ |
サハラ マコト |
出版者 |
学生社
|
出版年月 |
2008.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113281794 | 210.2/サマ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001100524338 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
佐原 真/著
|
著者名ヨミ |
サハラ マコト |
出版者 |
学生社
|
出版年月 |
2008.2 |
ページ数 |
373p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-311-30069-1 |
分類記号 |
210.25
|
書名 |
縄紋土器と弥生土器 |
書名ヨミ |
ジョウモン ドキ ト ヤヨイ ドキ |
内容紹介 |
縄紋土器と弥生土器の製作技術や特徴、編年、地域差など、土器に刻まれた歴史の全てを詳細に解き明かす。土器から歴史を探る研究入門書。 |
著者紹介 |
1932〜2002年。大阪生まれ。京都大学大学院博士課程修了。奈良国立文化財研究所埋蔵文化財センター長を経て、国立歴史民俗博物館長。著書に「考古学千夜一夜」「斧の文化史」等。 |
内容細目
前のページへ