蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
暴力的風景論 (新潮選書)
|
著者名 |
武田 徹/著
|
著者名ヨミ |
タケダ トオル |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2014.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113860712 | 210.76/タト/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000845641 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
武田 徹/著
|
著者名ヨミ |
タケダ トオル |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2014.5 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-10-603749-8 |
分類記号 |
210.76
|
書名 |
暴力的風景論 (新潮選書) |
書名ヨミ |
ボウリョクテキ フウケイロン |
内容紹介 |
沖縄の米軍基地、連合赤軍と軽井沢、村上春樹の物語、オウムと富士山、酒鬼薔薇とニュータウン…。戦後日本を震撼させた事件の現場を訪ね、風景に隠された凶悪な“力”の正体に迫る力作評論。『新潮45』掲載に加筆・修正。 |
著者紹介 |
1958年生まれ。国際基督教大学大学院博士課程修了。ジャーナリスト・評論家。恵泉女学園大学人文学部教授。「流行人類学クロニクル」でサントリー学芸賞受賞。他の著書に「戦争報道」など。 |
叢書名 |
新潮選書
|
内容細目
前のページへ