蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0115871246 | 498.6/イヤ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001848730 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
岩本 康志/著
|
著者名ヨミ |
イワモト ヤスシ |
出版者 |
慶應義塾大学出版会
|
出版年月 |
2025.6 |
ページ数 |
12,262p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7664-3038-7 |
分類記号 |
498.6
|
書名 |
コロナ対策の政策評価 |
書名ヨミ |
コロナ タイサク ノ セイサク ヒョウカ |
副書名 |
日本は合理的に対応したのか |
副書名ヨミ |
ニホン ワ ゴウリテキ ニ タイオウ シタ ノカ |
内容紹介 |
コロナ禍における日本の政策対応を、EBPM(合理的根拠に基づく政策形成)の視点と経済学の視点から検証。数理モデルの誤用や費用対効果の検証の軽視といった問題を鋭く指摘し、次なる危機に備えるための知見を提示する。 |
著者紹介 |
大阪大学大学院経済学研究科博士後期課程退学。同大学経済学博士。東京大学大学院経済学研究科教授・公共政策大学院教授。日本経済学会・石川賞受賞。編著に「社会福祉と家族の経済学」など。 |
内容細目
前のページへ