検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

初期道祖神塔事典 

著者名 福田 敏一/著
著者名ヨミ フクダ トシカズ
出版者 雄山閣
出版年月 2025.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0115861767387.5/フト/開架帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001831055
書誌種別 図書一般
著者名 福田 敏一/著
著者名ヨミ フクダ トシカズ
出版者 雄山閣
出版年月 2025.3
ページ数 361p
大きさ 21cm
ISBN 4-639-03035-5
分類記号 387.5
書名 初期道祖神塔事典 
書名ヨミ ショキ ドウソジントウ ジテン
副書名 道祖神塔の誕生とその経緯
副書名ヨミ ドウソジントウ ノ タンジョウ ト ソノ ケイイ
内容紹介 道祖神塔はいつ、どこで、どのようにして生まれたのか。全国初期道祖神塔の悉皆調査・研究を踏まえ、石塔誕生という道祖神研究史上最大の難問に挑む。
著者紹介 群馬県前橋市生まれ。法政大学大学院修士課程(考古学)修了。著書に「新橋駅発掘」「新橋駅の考古学」「方法としての考古学」など。
内容細目注記 内容(長野県関係):第一章 双・単体像型道祖神塔卓越地帯 五 長野県 p.147〜174、第四章 整理と若干の考察 一 双・単体像型道祖神塔卓越地帯 p.285〜291



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。