蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
平岡正明著作集 下
|
著者名 |
平岡 正明/著
|
著者名ヨミ |
ヒラオカ マサアキ |
出版者 |
月曜社
|
出版年月 |
2024.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0114898471 | 081.6/ヒマ/2 | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
遺跡・遺物-日本 日本-歴史-江戸時代
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001746493 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
平岡 正明/著
|
著者名ヨミ |
ヒラオカ マサアキ |
出版者 |
月曜社
|
出版年月 |
2024.3 |
ページ数 |
555p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86503-185-0 |
分類記号 |
081.6
|
書名 |
平岡正明著作集 下 |
書名ヨミ |
ヒラオカ マサアキ チョサクシュウ |
内容紹介 |
思想家・平岡正明の全著作から、そのラディカルで多様な思想の全体を見渡すために重要なテクストを精選。下は、「山口百恵は菩薩である」「昭和二十二年歌謡曲論」「落語、新内、冬の虎退治馬退治」「赤色残俠伝」などを収録。 |
内容細目
-
1 フランツ・ファノンのビーバップ革命理解
7-31
-
-
2 山口百恵は菩薩である
恋文二度三度-菩薩テーゼあわせて一〇八
32-77
-
-
3 <上海一九三〇-横浜一九八〇>ケイ、黄金時代を夢みなさい
78-97
-
-
4 官能の武装
岡庭昇『身体と差別』を読む
98-201
-
-
5 昭和二十二年歌謡曲論
202-230
-
-
6 How Deep Is The古賀メロディ
231-282
-
-
7 中森明菜、自殺未遂時点での芸術的飛躍の予感
283-293
-
-
8 品川駅のレコードの謎
夢野久作『東京人の堕落時代』
294-309
-
-
9 新内「ぶんやアリラン」
310-318
-
-
10 梅雨明けのジゴロ
319-331
-
-
11 「エイブレイサブル・ユー」三題
パーカー、マクリーン&オーネット
332-346
-
-
12 長谷川伸の碑
347-348
-
-
13 マイルス最後の闘い
合衆国黒人街からブラック・アフリカへ
349-381
-
-
14 ヴードゥ的加速
アルバート・アイラーとハイチ革命
382-425
-
-
15 樋口一葉『十三夜』の底力
426-435
-
-
16 大山倍達、東洋の思想家として
436-449
-
-
17 落語、新内、冬の虎退治馬退治
450-469
-
-
18 赤色残俠伝
470-522
-
前のページへ