蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0115841199 | 723.1/サヒ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001812237 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
佐々木 秀憲/著
|
著者名ヨミ |
ササキ ヒデノリ |
出版者 |
東京美術
|
出版年月 |
2025.1 |
ページ数 |
289,47p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8087-1239-6 |
分類記号 |
723.1
|
書名 |
岡本太郎の芸術 |
書名ヨミ |
オカモト タロウ ノ ゲイジュツ |
副書名 |
美術史学から見た実像 |
副書名ヨミ |
ビジュツシガク カラ ミタ ジツゾウ |
内容紹介 |
敗戦に打ちひしがれた日本国民を歓喜へと導いた“シャーマン”岡本太郎。人間性の回復へと導いたその“呪術=芸術”の秘儀とは? 誰も語ってこなかった作家像と芸術に肉迫する。 |
著者紹介 |
佐賀県佐賀市生まれ。元川崎市岡本太郎美術館学芸員。博士(文学)。美学会、美術史学会、日本宗教学会、ジャポニスム学会所属。著書に「もっと知りたい岡本太郎」など。 |
内容細目
前のページへ