蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本古代の法と裁判
|
著者名 |
長谷山 彰/著
|
著者名ヨミ |
ハセヤマ アキラ |
出版者 |
創文社
|
出版年月 |
2004.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0107141566 | 322.13/ハア/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
マウゴジャタ・ミチェルスカ アレクサンドラ・ミジェリンスカ ダニエル・ミジェリンスキ 阿部 優子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001100127386 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
長谷山 彰/著
|
著者名ヨミ |
ハセヤマ アキラ |
出版者 |
創文社
|
出版年月 |
2004.2 |
ページ数 |
372,14p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-423-74086-9 |
分類記号 |
322.13
|
書名 |
日本古代の法と裁判 |
書名ヨミ |
ニホン コダイ ノ ホウ ト サイバン |
内容紹介 |
日本古代の法と裁判に関わる論考を収め、日中律令の比較から日本古代法の特色を明らかにする。また中国律令の継受以前と以後を通じて、日本古代法が東アジア法圏の中に包摂されつつ、独自の発達を遂げてゆく過程を辿る。 |
内容細目
前のページへ