蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
囲碁文化の歴史を尋ねる<補>
|
著者名 |
秋田 昇一/著
|
著者名ヨミ |
アキタ ショウイチ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2024.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0115834905 | 795.02/アシ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001799690 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
秋田 昇一/著
|
著者名ヨミ |
アキタ ショウイチ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2024.11 |
ページ数 |
211p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-416-92412-9 |
分類記号 |
795.021
|
書名 |
囲碁文化の歴史を尋ねる<補> |
書名ヨミ |
イゴ ブンカ ノ レキシ オ タズネル ホ |
副書名 |
明治から令和に至る囲碁文化を辿る |
副書名ヨミ |
メイジ カラ レイワ ニ イタル イゴ ブンカ オ タドル |
内容紹介 |
日本棋院と関西棋院の設立、新聞碁・テレビ碁の全盛、進む国際化、ネット碁、AI…。明治から現代に至る、近現代囲碁界の変遷を補遺版としてまとめる。2021年刊「囲碁文化の歴史を尋ねる」の続編。 |
内容細目
前のページへ